今日の最新ブログを読む♪
沖縄観光
|
南城市
尚巴志活用マスタープラン(沖縄県南城市)
沖縄県南城市は、地元の歴史的偉人である尚巴志を活用していくために『尚巴志活用マスタープラン』を策定しました!!ここではその様々な取り組みを発信し、皆さんに宿る尚巴志スピリッツを刺激して参ります(笑)
›
尚巴志活用マスタープラン(沖縄県南城市)
› MY ALBUM
MY ALBUM
古写真タイムトラベルイン南城 百名編
古写真タイムトラベルイン南城 知名編
尚巴志塾、始まりました。
古写真タイムトラベルイン南城、奥武編
古写真タイムトラベルイン南城始まります
南城市尚巴志塾参加者募集
第2回琉歌講座行いました
第1回琉歌講座行いました。
平成29年度琉歌募集事業はじまります。
第1回琉歌講座の文化財めぐりのルートが決まりました。
今年もやります
南城市のグスク発刊されました
平成29年度 まもなくはじめます
「琉球歴史ドラマ 尚巴志」全3話放送終了
「琉球歴史ドラマ 尚巴志」に関心が集まる‼︎
本日よる9時より第2話放映‼
巡ってみよう‼尚巴志の軌跡
「琉球歴史ドラマ 尚巴志」ロケ地&関連史跡巡りMAP
いよいよ今夜‼︎「琉球歴史ドラマ 尚巴志」放映‼︎
放映まであと2日‼︎最近注目されている垣花の棚田を紹介します
放映まであと3日‼︎あらすじを読んで島添大里城跡と佐敷城跡に行ってみたくなった。
迫真のメイキング映像‼︎ドラマまであと4日‼︎
「琉球歴史ドラマ 尚巴志」まであと5日‼
尚巴志紙芝居in久高
沖史協40周年記念講演会行います
うふざとヌムーチー祭、行いました。
うふざとヌムーチー祭、やりますよ
本日、高良倉吉先生による文化講演会行います
文化講演会行います
文化遺産めぐりコンサートin南風原行いました
文化遺産めぐりコンサートin南風原、本日で~す
尚巴志ものがたり朗読会行いました。
本日ですよ!! 尚巴志ものがたり朗読披露会
文化遺産めぐりin新里
文化遺産めぐりコンサートin仲村渠開催しました。
文化遺産めぐりコンサートin仲村渠&新里開催します
尚巴志ものがたり披露会開催です。
南城市文化遺産めぐりコンサートin安座真行いました。
南城市文化遺産めぐりコンサートin安座真本日開催
第15回尚巴志ハーフマラソン大会の開催
影絵を行います
文化遺産めぐりコンサートの日程決まりました。
イラブー参上
ウチナーンチュ大会で紙芝居
イラブー展行います
琉歌表彰式行いました。
本日、琉歌表彰式です。
明日ですよ~~~~~!!!
前のページ
次のページ
Posted by 尚巴志活用MP at 2025/05/23
このBlogのトップへ
このページの上へ▲
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
TI-DA
ログイン
/
カテゴリ一覧
ビジネスプラン
|
てぃーだニュース
カテゴリー
goaisatu
(1)
ごあいさつ
(1)
イベント情報
(137)
事務連絡
(27)
尚巴志のまちづくりコンサート&シンポジウム
(18)
第7回南城市琉歌募集事業
(16)
尚巴志の紙芝居学校アウトリーチ
(74)
古写真タイムトラベルin南城
(30)
尚巴志ハーフコラボ企画
(8)
半島芸術祭コラボ企画「注文の多い料理店」
(16)
南城市グスク巡りコンサート
(35)
尚巴志の語り部育成事業
(27)
イザイホー展コラボ企画
(4)
グスクコラボ企画
(4)
南城市文化講演会
(12)
広報なんじょうコラボ企画
(12)
エコミュージアム
(73)
地域興しの人材育成
(8)
尚巴志の普及・啓発・情報発信
(82)
尚巴志活用マスタープランについて
(6)
南城市の文化遺産
(26)
尚巴志とは•••
(23)
南城市のイベント
(29)
親子文化財巡りコラボ企画
(3)
【連載】南城市の歴史
(21)
南城市の観光情報
(17)
尚巴志とアジア戦略
(3)
南城市琉歌募集事業
(19)
尚巴志の絵本
(1)
尚巴志の絵本
(0)
南城市琉歌募集事業
(5)
琉球歴史ドラマ 尚巴志
(10)
尚巴志塾事業
(4)
尚巴志塾
(6)
南城市文化遺産めぐりコンサート
(4)
文化遺産めぐりコンサート
(0)
最新記事
琉歌応募どんどん届いています!
(7/16)
令和6年度 南城市琉歌募集がはじまります!
(5/24)
令和4年度 南城市琉歌募集はじめました。
(6/13)
令和2年度 南城市琉歌募集はじめました。
(6/5)
尚巴志の紙芝居のDVDできました
(4/6)
尚巴志塾マップ集できました。
(4/1)
南城市をテーマにした琉歌を大募集!
(7/12)
平成31年度「尚巴志塾」塾生大募集!
(7/12)
平成30年度尚巴志の紙芝居アウトリーチin百名小、大里北小
(1/15)
平成30年度南城市文化講演会のお知らせ
(12/4)
画像一覧
過去記事
2024年07月
2024年05月
2022年06月
2020年06月
2020年04月
2019年07月
2019年01月
2018年12月
2018年10月
2018年09月
2018年02月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
最近のコメント
シロマ / 南城市のグスク発刊されました
尚巴志活用MP / 南城市文化財めぐり&琉歌講・・・
尚巴志活用MP / 南城市文化財めぐり&琉歌講・・・
尚巴志活用MP / 南城市文化財めぐり&琉歌講・・・
独眼竜の血統 / 南城市文化財めぐり&琉歌講・・・
尚巴志活用マスタープラン
ブログ内検索
プロフィール
尚巴志活用MP
沖縄を代表する歴史的偉人 ― 尚巴志 ―
三山統一を成し遂げ、琉球王国を創った尚巴志の出身は沖縄県南城市佐敷と云われています。
沖縄県南城市では、地域の祖先である尚巴志から生き方を学び、一歩踏み出す勇気すなわち「尚巴志スピリッツ」を宿すべく「尚巴志活用マスタープラン」を策定しました。
「今を生きる尚巴志の物語」を一人ひとりが“はじまりの地・南城”という舞台で演じていく様をこのブログで発信していきます!!
QRコード
お気に入り
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 4人