2016年09月02日
語り部人材育成事業参加募集します
南城市の語り部人材育成事業では、本年度の事業をいよいよスタートします。
26年度から尚巴志の人物像について学び、今年度の舞台劇実施に向けて行ってきた台本の作成。
昨年度、作成した台本を元に、朗読劇を行うこととなります。
舞台の脚本・演出は、これまでも台本作成に関わってきた富田めぐみさんが行います。
本年度は、12月の朗読劇への参加者の募集となります。
演出の富田さんの指導のもと、本番に向けた発声やリアクションなどのレッスンを行い、本番の舞台へと向かっています。
朗読劇は、演劇とは違って、身体ではなく、声で演技していくこととなります。
人の身体から発する声で、いろいろの表情・場面を展開していきます。
このレッスンの中で、豊かな声が人とのコミュニケーションを広げていくことのきっかけとなるものと思いますので、老若男女の垣根を掻き分けて、多くの方に参加してもらえたらと思います。

26年度から尚巴志の人物像について学び、今年度の舞台劇実施に向けて行ってきた台本の作成。
昨年度、作成した台本を元に、朗読劇を行うこととなります。
舞台の脚本・演出は、これまでも台本作成に関わってきた富田めぐみさんが行います。
本年度は、12月の朗読劇への参加者の募集となります。
演出の富田さんの指導のもと、本番に向けた発声やリアクションなどのレッスンを行い、本番の舞台へと向かっています。
朗読劇は、演劇とは違って、身体ではなく、声で演技していくこととなります。
人の身体から発する声で、いろいろの表情・場面を展開していきます。
このレッスンの中で、豊かな声が人とのコミュニケーションを広げていくことのきっかけとなるものと思いますので、老若男女の垣根を掻き分けて、多くの方に参加してもらえたらと思います。

Posted by 尚巴志活用MP at 10:53│Comments(0)
│尚巴志の語り部育成事業