てぃーだブログ › 尚巴志活用マスタープラン(沖縄県南城市) › 尚巴志とは••• › 尚巴志の姿がついに公開される・・・!?

2015年05月13日

尚巴志の姿がついに公開される・・・!?

皆様は御後絵(おごえ、うぐい)という言葉を聞いたことがあるでしょうか。

第二尚氏の王様の肖像画と言えばイメージできると思います。

首里城公園等でも見られますね。

何と、この度尚巴志の御後絵が誕生しました!!

とは言っても正式な御後絵というよりは、御後絵のスタイルで表現した尚巴志の肖像画といったところでしょうか。

尚巴志活用マスタープランでお世話になっている歴史研究家の上里隆史さんが歴史考証・監修を行い、イラストレーターの和々さんが描いたもので、特に衣装は古文献の情報から得られた情報で復元していて、現時点で最も史実に近い尚巴志の姿が見られます。

もちろん顔は想像です(笑)

この絵が何と、フリー素材として活用できるようになります!!

入手先は後ほど本ブログでお知らせしますよ~。

まずはその御後絵(肖像画)をご覧下さい。

尚巴志の姿がついに公開される・・・!?


同じカテゴリー(尚巴志とは•••)の記事
佐敷城跡の見どころ
佐敷城跡の見どころ(2014-12-26 16:35)

尚巴志の墓を訪ねて
尚巴志の墓を訪ねて(2014-12-22 17:19)


Posted by 尚巴志活用MP at 14:55│Comments(0)尚巴志とは•••
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。