2014年12月19日

軍師官兵衛最終回で…

みなさん、NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」はご覧になっておりますでしょうか?

明後日はいよいよ最終回ですね〜(^-^)

さて、黒田家御用達の窯がある福岡県東峰村では大河ドラマにちなみ、「官兵衛で國創り」という番組をネット配信しています。

下のリンクからどうぞ〜

週刊誌等でも取り上げられていたのでご存知の方もいらっしゃるかと思います。

実は明日の20時から翌日曜の22時まで、軍師官兵衛の最終回スペシャル26時間番組をやるというのです‼︎

アーカイブを見てみると凄い凄い‼︎
豪華俳優陣のインタビューや関係者もかなり出演しています(O_o)

さて、その番組に僭越ながら私も尚巴志のPRで出演させて頂くことになりました(^^;;

日曜日の朝8時頃からのコーナーに出させて頂きます。

そのコーナーの名前が「こうむいん朝」(笑)

「ズームイン朝」をもじってます(笑)

他に「じゅうみん朝」や「のうみん朝」もあるようです(笑)

お時間のある方は是非ご覧くださいm(_ _)m

尚巴志の三山統一は1429年と云われているのに対し、豊臣秀吉の天下統一は1590年ですから160年近く時代差があります。

第二尚氏第七代の尚寧王の頃ですね。

薩摩侵攻のちょっと前です。

秀吉が朝鮮出兵する際に琉球へアプローチしてますから官兵衛もその存在は知ってたでしょう。

時を超え、官兵衛と尚巴志が繋がる瞬間…是非下記リンクからどうぞ\(^o^)/

大げさかな〜(^^;;

http://tohotv.wix.com/kanbekuroda26h





同じカテゴリー(尚巴志の普及・啓発・情報発信)の記事
ロケ地到着‼︎
ロケ地到着‼︎(2014-12-21 07:33)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。