2014年09月29日
平成26年度南城市琉歌募集事業受賞者発表!!
お待たせ致しました!!!!
いよいよ平成26年度南城市琉歌募集事業受賞者を発表します!!!!!!!!
今年度は118首の応募があり、事務局による書類審査及び選考委員の個人選考により25首まで絞られました。
9月26日(金)に行われた選考会議で優秀賞5首、大賞1首が選考されましたので発表いたします。
☆優秀賞☆
・伊波興福(名護市)
テーマ:久高島
「お神島久高 夜明綾雲や 黄金華かめて 世果報お迎け」
(うかみしまくだか ゆあきあやぐむや くがにはなかみてぃ ゆがふうむけぇ)
・儀間安子(那覇市)
テーマ:斎場御嶽
「常磐木ぬ枝や 黄金太陽受けて 錦綾なする 斎場御嶽」
(とぅちわぎぬゆだや くがにてだうきてぃ にしきあやなする せーふぁうたき)
・大城弘(金武町)
テーマ:南城市
「城から嶽 南城市の宝 磨し重ねとて 幾世までも」
(ぐすくからうたき なんじょうしぬたから しだしかさねとぅてぃ いくゆまでぃん)
・當山清勝(南城市佐敷)
テーマ:尚巴志マラソン、ニライカナイ橋
「尚巴志マラソンの ニライカナイ橋 天ゆ走り下りる 眺め美らさ」
(しょうはしまらそんぬ にらいかないばし てぃんゆはいうりる ながみちゅらさ)
・いなみ悦(西原町)
テーマ:佐敷手登根
「佐敷手登根の お送の月に 念仏嚫 若衆揃て」
(さしちてぃどぅくんぬ うーくいぬちちに にんぶちゃーべーし わかしゅするてぃ)
☆大賞☆
・伊藝源一(金武町)
テーマ:尚巴志
「佐敷若按司や 三山よ治め ふたかちやの御世の 王朝よたてて」
(さしちわかあじや さんざんゆうさみ ふたかちゃぬみゆぬ くにゆたてぃてぃ)
表彰式は11月16日(日)14時より南城市役所大里庁舎3階市民ギャラリーにて、沖縄芝居役者の伊良波さゆきさんの司会でお送りします!!
また、文化講演会として歴史研究家でNHKドラマ「テンペスト」の歴史考証を務めた上里隆史先生による「よみがえれ尚巴志!~いま明かされる人物像とその時代~」を開催します。こちらもお楽しみに!!

いよいよ平成26年度南城市琉歌募集事業受賞者を発表します!!!!!!!!
今年度は118首の応募があり、事務局による書類審査及び選考委員の個人選考により25首まで絞られました。
9月26日(金)に行われた選考会議で優秀賞5首、大賞1首が選考されましたので発表いたします。
☆優秀賞☆
・伊波興福(名護市)
テーマ:久高島
「お神島久高 夜明綾雲や 黄金華かめて 世果報お迎け」
(うかみしまくだか ゆあきあやぐむや くがにはなかみてぃ ゆがふうむけぇ)
・儀間安子(那覇市)
テーマ:斎場御嶽
「常磐木ぬ枝や 黄金太陽受けて 錦綾なする 斎場御嶽」
(とぅちわぎぬゆだや くがにてだうきてぃ にしきあやなする せーふぁうたき)
・大城弘(金武町)
テーマ:南城市
「城から嶽 南城市の宝 磨し重ねとて 幾世までも」
(ぐすくからうたき なんじょうしぬたから しだしかさねとぅてぃ いくゆまでぃん)
・當山清勝(南城市佐敷)
テーマ:尚巴志マラソン、ニライカナイ橋
「尚巴志マラソンの ニライカナイ橋 天ゆ走り下りる 眺め美らさ」
(しょうはしまらそんぬ にらいかないばし てぃんゆはいうりる ながみちゅらさ)
・いなみ悦(西原町)
テーマ:佐敷手登根
「佐敷手登根の お送の月に 念仏嚫 若衆揃て」
(さしちてぃどぅくんぬ うーくいぬちちに にんぶちゃーべーし わかしゅするてぃ)
☆大賞☆
・伊藝源一(金武町)
テーマ:尚巴志
「佐敷若按司や 三山よ治め ふたかちやの御世の 王朝よたてて」
(さしちわかあじや さんざんゆうさみ ふたかちゃぬみゆぬ くにゆたてぃてぃ)
表彰式は11月16日(日)14時より南城市役所大里庁舎3階市民ギャラリーにて、沖縄芝居役者の伊良波さゆきさんの司会でお送りします!!
また、文化講演会として歴史研究家でNHKドラマ「テンペスト」の歴史考証を務めた上里隆史先生による「よみがえれ尚巴志!~いま明かされる人物像とその時代~」を開催します。こちらもお楽しみに!!
