てぃーだブログ › 尚巴志活用マスタープラン(沖縄県南城市) › 南城市琉歌募集事業 › 琉歌募集事業受賞者表彰式を行いました。

2017年12月21日

琉歌募集事業受賞者表彰式を行いました。

先日の17日に琉歌募集事業受賞者表彰式と文化講演会を行いました。

そこで、今回は琉歌募集事業の表彰式についてご報告させていただきます。
表彰式(H29)②
琉歌募集事業の受賞者は、児童・生徒の部優秀賞5名、一般の部優秀賞4名、大賞1名の計10名の方です。
児童・生徒の部は、小学校3年生の神谷明利君をはじめ、山城遊瑠唯さん、神谷壮研君、新垣舞さん、神谷充君。
一般の部は、大賞・前原武光さん、優秀賞が仲宗根正則さん、謝花建松さん、比嘉春栄さん、源河史都子さんです。
表彰式(H29)③
それぞれ受賞された琉歌をスクリーンに映写して読み上げた後に、金城教育委員長からの表彰です。
表彰式(H29)⑤

全員への表彰が終了した後、受賞者を代表して、大賞を受賞した前原さんからご挨拶をいただきました。
表彰式(H29)⑥
その後、選考委員長の中村先生からの講評をいただき、最後に山城教育長からお礼のあいさつを終え、表彰式は終了となりました。
表彰式(H29)⑦

表彰式終了後は、記念撮影を行いました。
表彰式(H29)⑧

今回の児童・生徒の部は、すべて南城市の子供たちが受賞です。
その中でも、神谷明利君・壮研君・充君は兄弟での受賞となりました。

来年度も、琉歌募集事業は実施しますので、さらに多くの方に応募いただけるよう、頑張っていきたいと思います。


同じカテゴリー(南城市琉歌募集事業)の記事

Posted by 尚巴志活用MP at 09:00│Comments(0)南城市琉歌募集事業
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。