2015年11月10日
斎場御嶽休息日に伴う展示会の開催
来る、11月12日~14日は、旧暦の10月1日~3日にあたることから、世界遺産である斎場御嶽の休息日(立ち入り禁止日)となっています。
そのため、休息日に斎場御嶽に訪れるてしまった人のために、その期間中に斎場御嶽から出土した金製の勾玉や銭など、国指定の重要文化財を展示します。
日頃は、レプリカを展示していますが、この期間(休息日)に限り、本物の展示となりますので、多くの方ご来場をお待ちしています。
また、第8回の半島芸術祭が休息日最終日の14日土曜日から始まるのに先立ち、南城市出身の写真家であり、多くの南城市の自然や歴史を被写体として撮影された故金城幸彦さんの写真展も開催されます。
金城さんが撮影された貴重なイザイホーの写真から、近年の撮影まで金城さんを偲ぶ展示会ともなっております。
期 日 平成27年11月12日(木)~11月14日(土)
時 間 9:00~18:00
会 場 がんじゅう駅・南城
入場料 200円(高校生以下無料)

そのため、休息日に斎場御嶽に訪れるてしまった人のために、その期間中に斎場御嶽から出土した金製の勾玉や銭など、国指定の重要文化財を展示します。
日頃は、レプリカを展示していますが、この期間(休息日)に限り、本物の展示となりますので、多くの方ご来場をお待ちしています。
また、第8回の半島芸術祭が休息日最終日の14日土曜日から始まるのに先立ち、南城市出身の写真家であり、多くの南城市の自然や歴史を被写体として撮影された故金城幸彦さんの写真展も開催されます。
金城さんが撮影された貴重なイザイホーの写真から、近年の撮影まで金城さんを偲ぶ展示会ともなっております。
期 日 平成27年11月12日(木)~11月14日(土)
時 間 9:00~18:00
会 場 がんじゅう駅・南城
入場料 200円(高校生以下無料)

Posted by 尚巴志活用MP at 15:10│Comments(0)
│イベント情報