
2015年10月06日
紙芝居 佐敷小学校の巻
紙芝居学校アウトリーチも佐敷小学校で中盤を終えました。
佐敷小学校は、尚巴志のご当地となりますので、子供たちも尚巴志についてはしっかりと王様であったことがわかっていました。

元気良く、質問に答えてくれたり、紙芝居中もリアクションがあり、楽しんでもらえたと思います。
中には、太鼓に合わせて手を叩いてくれた子もいて、読み聞かせだけではない、この紙芝居独自の音楽についても興味をもってもらえたかと思うと、主催したものとしては、「ヤッター」という気持ちになります。

校舎前にある尚巴志像同様、子供たちがここ南城市から飛び立ってもらいたいですね。

佐敷小学校は、尚巴志のご当地となりますので、子供たちも尚巴志についてはしっかりと王様であったことがわかっていました。
元気良く、質問に答えてくれたり、紙芝居中もリアクションがあり、楽しんでもらえたと思います。
中には、太鼓に合わせて手を叩いてくれた子もいて、読み聞かせだけではない、この紙芝居独自の音楽についても興味をもってもらえたかと思うと、主催したものとしては、「ヤッター」という気持ちになります。
校舎前にある尚巴志像同様、子供たちがここ南城市から飛び立ってもらいたいですね。
Posted by 尚巴志活用MP at 10:46│Comments(0)